フルート三昧
日曜日は、第39回岡山フルートの会演奏会でした。
お越しくださった方、ありがとうございました!
毎年3月に開催されているコンサートですが、オーケストラのスケジュール諸々と重なっていることが多く、
久しぶりの参加だったような気が…
今回は大合奏にのみ、出演しました。
冬の間、日曜日はフルートを愛する皆さんとの練習へ。
(皆勤賞にはなりませんでしたが、苦笑)
そして気持ちを一つに本番に臨み、楽しく吹かせていただきました。
ステージの真ん中辺りの席だったのですが、私と隣の奏者がノリノリで吹いていたらしく、
お陰で楽しく吹けた!と言ってくれた奏者が何人かいて、ちょっと嬉しかったです。
爪痕、ちゃんと残せました(笑)
それはさておき、それぞれのステージに挑戦や、きらめきがあり、
明るく、いい演奏会だったと思います。
打ち上げにも参加して、美味しく呑みました。
仲間っていいですね。
あまり酔ってないつもりだったのに、途中から違う路線に行く電車に乗っており、
スマホいじってる間に2駅行き過ぎ→2駅戻り→本来の路線へ無事に合流。
1時間弱ロスったのではないでしょうか?
本数少ない、田舎のあるあるでしたとさ(^^;;
0コメント