開花の余韻

フルートアンサンブル「ローザ」
CD発売記念コンサート 〜ローズ・ローザ 開花!〜

ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!
今回、大恩人からまたまたお祝いのプレゼントをいただく運びに‼︎
ステージに照明を入れていただきました。
こちらはリハーサル風景ですが、ルーテル教会の壁が色付けられました。
照明を担当してくださった、オールライツの青井さんの計らいで、薔薇が出現‼︎
メンバー 一同テンションあがりまくり♪

こんなプレゼントをいただいて良いのか?
と、躊躇いもありましたが、ありがたく拝受させていただきました。
こんな風に応援してくださったり、何より毎回のように聴きに来てくださる方々のお陰で、今日という日があります。
つくづく幸せ者だと思いました。

そして、久しぶりの4人ローザ♪
東京在住となった小池さん、前日に岡山入り。
5時間弱のリハーサル後、夜は前祝い(?)の飲み会(^^)

私達が12年感続けてきた演奏会、音楽桃源郷を毎回のように手伝ってくれた長谷川楽器店の田栗さんと井本さんにも参加していただき、感謝を込めての飲み会♪
田栗さんは今回も手伝ってくださるので、しっかり餌付け(笑)
明日は開演前にね、携帯の電源は…云々のアナウンス、お願いします。
んで、CD買ってねーって、みんなに上手にアナウンスしてくれたら嬉しいんですよねー。

とか言ってる図(多分…笑)

餌付けされた田栗さん、さすがな働きでコンサートをサポートしてくださいました。
照明の青井さんも含め、頼れるスタッフの方々に今回も支えていただき、本当に感謝です。
↑ 本番直前の、行ってきます!ショット。
メンバーの野﨑さんの旦那様が、ビデオとカメラを携えて、せっかくの照明模様を撮影してくださることに!
リラックスしすぎ(?)

さて、予想以上のお客様にご来場いただきました。
今回はプログラムは作らず、MCのご案内のみでしたので、一応セットリストを↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
彼方の光 / 村松 崇継
フィオリトゥーラ / 八木澤 教司
カリビアン組曲 / B.ケリー
トリプルあいす / 八木澤 教司
4つの小品 / M.ベルトミュー
チョコふぇす! / 八木澤 教司
アニーローリー / J.D.スコット夫人
ローズ・ローザ / 多久 潤一朗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MCでメンバーそれぞれのキャラも察していただけたのでは?と思います(笑)

あっという間のミニコンサートの後は、CD販売させていただきました。
たくさんの方々がCDを買ってくださり、とても嬉しかったです。
お一人お一人とゆっくりお話できなかったのがちょっと残念でしたが。
また皆さんの感想など、じっくりお聞かせいただければ幸いです。
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!

怒涛の2日間でしたが、ようやくここに辿り着けたという達成感のようなものも感じています。
開花から得た喜びを、それぞれのエネルギーに!

光のハルモニア♪

フルート,アイリッシュ・フルート,フラウト・トラヴェルソ、ホイッスル、リコーダー、アイリッシュ・ハープ奏者 クラシック,アイリッシュなどのジャンルで活動中。 フルート教室 ring-heart.Music(岡山市東区)にて、 フルート(子供から大人まで)、ホイッスル、リコーダー、ピアノレッスンも受け付けています。

0コメント

  • 1000 / 1000