素敵な場所、見ーつけた♪
昨日は岡山市の北端にある、洋蘭とフルーツ「スコレー」さんへ。
敷地内にあるD-CAFEにて、ふらここオーケストラのライヴでした。
雲一つない快晴♪
一歩入ると蘭たちが鎮座していて、華やかな雰囲気が醸し出されていました。
そしてカフェ内に入ると…
こんな準備まで‼︎
コレ、A4×16枚で作ってくださったそうです!
嬉しくてテンション上がりました(^^)
スコレーさんの雰囲気がとっても和やかで、スタッフの皆さんの笑顔も優しくて、
とっても心地良い空間でした。
↑この誘導(笑)
そんなに遠い場所にある訳でもないのに、なんかほっこりします♪
さて、いつものように最初ぐだぐだ→その後焦るリハーサル。
その間、スコレーのスタッフさんが、椅子をどんどん並べていきます。
え?そんなに⁇
ふらここオーケストラのメンバー、前売りチケットが少ししか売れておらず、
どうしよう、なんだか申し訳ない…
と思いながら、リハーサル終了。
用意していただいた控室で待機していると、何やら椅子を追加で並べている模様…
結局カフェ内では収まりきらないくらいのお客様がお越しくださいました。
スコレーさんの宣伝力と、春の陽気に誘われて(?)
予想をはるかに、はるかに、はるかに上回るお客様に囲まれて、
嬉しい時間でした。
前半はインストのみで、後半はヴォーカル入り。
約2時間半のコンサートでしたが、あたたかいお客様に聴いていただき、CDも売れた模様♪
終演後のおちゃらけ画(注:リクエスト?)
こんなにたくさんのお客様を呼んでくださったスコレーさん、本当にありがとうございました!
最後にみんなで記念撮影♪
茶話会も和やかな雰囲気で♪
こちらの社長さんと奥さま、ふらここの演奏に何度も足を運んでくださっていたそうで、
至れり尽くせりのおもてなし…
スコレーのお花で作った、花束までいただいてしまいました。
もう、なんとお礼を言ったらよいのやら‼︎
本当に嬉しい一日でした。
スコレーさんのランチ、サラダが驚きの量で、オリジナルカレーの甘辛い匂いにそそられました。
とても食べたかったのですが、演奏前だったので今回は断念。。。
(管楽器奏者はキビシイ…涙)
なのでお土産に買って帰りました…
再訪し、今度はカフェで食べたいと思います。
とても心地良い空間のスコレー、お勧めです♪
岡山に、またまた素敵な場所を発見!
0コメント