季節外れ?
今日は月に一度の助産院での演奏。
お母さんのための教室の最後に、ママ達には約10分寝っ転がってもらって、フルートの演奏を聴いてもらいます。
CDに合わせての演奏なのですが、ママ達にリラックスしてもらえるように、
そしてお腹の子に優しい音楽が届きますように…とクラシックを3曲演奏しています。
今日は春休みなので、ちびっ子達もチルドレンワールドを楽しんでいました。
子供達はフルートを見るなり、茫然と立ちつくしてましたが、最後まで興味津々で聴いてくれました。
同席していたおばあちゃんが、
ステキな演奏で心に沁みました。こちらはいい助産院ですね…と。
私はお産を経験することなく今に至っていますが(苦笑)、ここでお産について色々と学び、
この世に生を受けるって本当に奇跡的なことだと思っています。
大変な大仕事に不安なママ達を力強くサポートする助産院の先生方に、命の重みを教えられます。
私も子供を産むなら助産院がいいなぁと思っていましたが、残念ながらその機会はやって来ず…
けれど、私も地球人の一員として、生まれてくる子供達、出産を成し遂げるお母さん達のサポーターになれれば幸いです。
岡山は旧暦にお祝いするという伝統にのっとり(?)今日が雛祭り♪
って言ってもたいした事はしませんが(笑)
っていうか、春っていうかスッカリ夏日。
季節外れ感、大きい(^^)
けど、私の誕生を祝って買ってもらったお雛様。
私もこんな風に可愛がってもらって今が在る…
さて、私が居ない間に飾られてた7段飾りですが、さすがに片付けは手伝わないと…?
0コメント