ステキな余韻…

知人が出演の創作舞台を観てきました。
独創的な4人によるパフォーマンス、手作りの衣装、照明、舞台演出…
静寂の中に鼓動が持続し、そのビートの中に引き込まれるものがありました。
そして会場を巻き込む演出も。
リズムや唄も盛り込んで、よくこんな世界観が創れるなぁ、と圧倒されました。

クリエイティヴな人達が集まると、こうなるのね。。。
胸キュンな時間でした。

そんな舞台鑑賞の後は、余韻に浸りたくてお馴染みのSkipper’sへ。
大好きなギネスと、お酒がすすむアンチョビとオリーブのナポリターナ♡ 
美味しかった‼︎
そして、私が長年抱えてきた疑惑…
アイルランドのハーフ・パイントは日本よりも大きい⁈
について、マスターが色んなグラスを出してきて、お水をいれては「ほら、同じでしょ」の検証をしてくださって。
うーん、疑惑はやっぱり疑惑だったか(笑)

お隣のお客さんは、ワーキングホリデーでアイルランドのコークに1年間住んだことがあると…
コークは私はまだ行ったことないけれど、憧れの街。
次回アイルランドに行く時は是非行きたい街です。
St.Patrick’s dayの宣伝をしっかりさせていただきました(笑)

今年は、St.Patrick’s day当日に「アイルランドの祝日」を開催することになりました。
明日はダンスの練習会です。
8人1セットで踊るダンスを、みんなで練習します。
「アイルランドの祝日」では、音楽、ダンスのパフォーマンスをお楽しみいただけます。
きっと晴れると思いますので(^^)
ぜひ、お出かけください♪


光のハルモニア♪

フルート,アイリッシュ・フルート,フラウト・トラヴェルソ、ホイッスル、リコーダー、アイリッシュ・ハープ奏者 クラシック,アイリッシュなどのジャンルで活動中。 フルート教室 ring-heart.Music(岡山市東区)にて、 フルート(子供から大人まで)、ホイッスル、リコーダー、ピアノレッスンも受け付けています。

0コメント

  • 1000 / 1000