初、奈義ビーフ&奈義ポーク!

昨日は、奈義町へ。
ART de MEATというイベントに出演してきました。

奈義町、岡山の県北に位置しています。
何気に、家から2時間弱かかりました。
岡山も広い…笑。
途中、てんとう虫がご乗車されており、約1時間くらい共にドライブしました(笑)

さて、奈義町では昨年に続いてのイベントだそうですが、
奈義町現代美術館の前の芝生での開催でした。
お天気になって良かった!
前半は岡山出身の山地真美さんのソロピアノ。
後半は、ふらここオーケストラの演奏でした。
山地さんが弾いていらっしゃるのは、この近くの廃校にあった、70年前のピアノだとか。
棄てられるところを、今回山地さんにより奏でられました。
山地さんとふらここオーケストラで一曲コラボしたので、リハーサル♪
味わい深いピアノの音色でした。

さて、イベントがオープンし、まずは山地さんのピアノソロ演奏。
岡山県人なら誰もが知ってるメロディーをアレンジされたり、奈義町の雰囲気から即興で演奏されたり…
素敵なピアノは楽しみながら、私達は腹ごしらえ(笑)

今回は5人のシェフによるお料理を選べるとのこと…
どれにしようか悩みます。
奈義ビーフは捨てがたい‼︎
でも私はトリュフとポルチーニソースに惹かれ、奈義黒豚のグリルにしました。
仲間は奈義ビーフにしてので、お互いにシェア(^^)
どちらも美味しかった〜‼︎
至福のひと時でした。
そして本番へ。
さすがに夜になるとスッカリ冷え込み、寒かったけれど。
楽しみました♪

演奏後は、奈義町現代美術館へ。
一度来たことはあるのですが、夜の美術館は初めてでした。
色々と満喫して(^^)

最後にふらここオーケストラ、記念撮影♪
美味しく、楽しい一日でした。







光のハルモニア♪

フルート,アイリッシュ・フルート,フラウト・トラヴェルソ、ホイッスル、リコーダー、アイリッシュ・ハープ奏者 クラシック,アイリッシュなどのジャンルで活動中。 フルート教室 ring-heart.Music(岡山市東区)にて、 フルート(子供から大人まで)、ホイッスル、リコーダー、ピアノレッスンも受け付けています。

0コメント

  • 1000 / 1000